笑顔でいるとしわを防ぐことができる?表情筋を鍛えないとどうなるのか

 | | カテゴリー:人体 | タグ:, ,

file0001391730291

表情筋によって人は多彩な表情が作られる

人間の多彩な表情は、顔面にある表情筋というたくさんの筋肉によって作られています。

例えば、
・まばたきをさせる「眼輪筋」

・口を横に引っ張って笑顔を作る「笑筋」

・口を尖らせる際に使う「口輪筋」

・斜め方向に唇を引っ張る「口角下制筋」

など、その場所と働きはさまざまです。

いろいろな表情筋の組み合わせで、多彩な表情が作られているのです。

表情筋を鍛えないとどうなるのか?

目元や口の周りなど、表情を作るときによく動く部分にしわが出来ることがありますが、これは表情ジワと呼ばれるもので、表情筋の発達した表情の豊かな人に出来やすいしわです。

しかし、しわを作りたくないからといって、表情筋を鍛えないでおくと危険です。

表情筋が衰えてしまうと、しわだけでなく、たるみまで出来てしまうためです。

表情筋を鍛えていい笑顔を作る事が結果的にたるみ予防になるのです。


あわせて読みたい記事

スポンサードリンク

最近の投稿

PAGE TOP